息子の成長記録
子どもを比べるのは良くないですが、2〜3歳の頃は大人しくて育てやすかった長男。3歳をすぎても常に「ママ、抱っこ〜」で重くて当時はつらいなと思っていたけれど、0歳代で歩いて以来常に走って逃げる次男と比べるといかに楽なことだったか。
次男が1歳の時に二人で遊びに行ってきました。
次男は1歳からモンテッソーリスクールに通っていましたが、諸事情で別のスクールに転園しました。
さかのぼること3月のお話。
次男は育児書通りに成長しているなと感じます。
こまめにメモできなかったのでわかる範囲で記録。
国立科学博物館、通称カハクは長男のお気に入りスポットで、かわるがわる面白そうな特別展も開催されるので何度となく通っています。
長男の時は特に使わなかった(私が教えなかった)ベビーサイン。我が家流ではありますが、次男は自然と身についてとても重宝しています。(そして仕草がとても可愛い) ちなみに英語だとベビーサインは「baby sign language」というみたいです。Language!
記録漏れもたくさんありますが(次男よごめんね)大変順調に成長中。
次男は生後わりとすぐから歯医者さん通いをしています。
自転車練習、がんばったね!
時系列が前後しますが、昨年コロナの合間を縫って長男がキャンプに参加しました。
ひゃっ!下書きのままだったので今更去年のお誕生日会話!(ブログの周回遅れ、あるある…)
自然や実験・観察が大好きな長男。色々なものを育てています。
長男が楽しんだGWの振り返り!(今更)
2021年9月から始まったばかりという「バースデー健診」を受けてきました。
2021年になったお正月はコロナで出かけられなかったので、2年ぶりに田舎で過ごした年末年始でした。
以前長男が「虫にはまっている」と書きました。現在、「昆虫の敏感期」なんてかわいいものではなく絶賛虫フィーバー中!!!です(笑)
やっぱり成長が早い第二子。
長男・4歳に赤ちゃん返りが無いと以前書きましたが、その後赤ちゃん返り?と思われることがおきています。
二人一緒にスタジオ撮影してきました。
次男の生後すぐの様子の記録。
今は昆虫も好きです!
息子が飛躍的に英語を話すようになっています。
子どもがいるとバタバタしがちな日常ですが・・・
今年も引きこもったGW。
現在息子の興味は2ヶ月ほど「水の生物」にどっぷりです。
親子ともに楽しんだモンテッソーリスクールの振り返り。
水の敏感期、紙飛行機の敏感期、水の生物の敏感期と続いてとうとう「英語の敏感期」がやってきました!
息子が2ヶ月間ほどはまりにはまった折り紙。(現在も細く継続中)