時系列が前後しますが、昨年コロナの合間を縫って長男がキャンプに参加しました。
どんな内容?
長男、親から離れてのお泊まりは親族宅以外は初。それがいきなり2泊3日!親の方がドキドキです。
集合場所まで連れていき、引率の方々に引き渡したらバスで出発。お友達と参加だったので本人が希望してこの度参加となりました。
夏のキャンプだったので内容は
・自然散策(虫、草花など)
・拾った自然の材料で工作
・ご飯作り(夜、朝)
・キャンプファイヤー
・川遊び
などなど、長男が好きなものばかり!ご飯作りのほか、お布団の上げ下げやお風呂(シャワーのみ)も自分でしますし、成長する要素も盛りだくさん。
安全面は?
初めての会社さんのイベントにいきなり参加したわけではなく、元々何度か日帰りイベントでお世話になっていた会社さんにお願いしました。
・引率の方々と面識があった
・お友達と参加する
・写真で情報共有がなされる
・大人1人に対する子どもの人数が多すぎない
など総合的に大丈夫そうだなと思ったので思い切って参加させました。とはいえ、前日からキャンプが終わってお迎えにいくまでは私がずっとドキドキでしたけどね…。
過去には子ども向けキャンプで怖い事件を起こした会社もありましたし、引率者の多くが学生のバイト(場合によっては無償のボランティア!)というところもあるようなので、安全面の見極めや会社の口コミを事前に確認するのは重要だと思います。
今回お願いした会社さんは、子どもたちが男の子チームだとしても女性がついてくださり、トイレやお風呂でサポートが必要な場合は女性のサポートだったので安心でした。夜中お漏らしが心配な場合は、夜一度起こしてトイレに連れていってくれたりも!
情報共有は?
専用サイトに写真がアップされて「どんなことをしているか」(無事か)が確認できます。一日に何度も更新されたのでスマホに張り付いて見ていました(笑)
キャンプを終えた長男は…
「たくましくなった」
これに尽きる!
キャンプ先でママが恋しくなって泣くかな?と思ったのですが泣くどころか寂しくすら感じなかったそうです。びっくり!
全体を通して本当に楽しかったそうで、思い切って行かせて良かったです。
帰ってきてからは身支度など自分のことを自分でするようになったし、ご飯作りが楽しかったようでしばらくは家でも食事作りをするようになりました!
そう、しばらくは…^^;
身支度にしろ食事作りにしろ、キャンプの魔法はしばらくしたら消えてしまいました…。忙しいとなかなか本人に任せっきりだったり手伝わせたりも時間がないのですよね…。反省。
*個人の特定を避けるために今回利用した会社は紹介できません。ご了承ください。