母の趣味
助手席に先生(家族)をつけ、この年始に運転をしました。
ネットで見かけていいなと思ったもの。
ミッフィーミュージアムといえばオランダ。でも似たような施設がアメリカにもあるそうです!!
時短のため、少しでも料理を楽にするため。
みなさん、ご存知でしたか?
受けなきゃな…と思いながらやっと検査をしました。
みなさんはどちらのドラッグストアでお買い物をされますか?
息子が飛躍的に英語を話すようになっています。
3月、4月のイベント振り返り。
パリ駐在妻なら知らない人はいない!?お教室が休止だそうですね(涙)
今年もガレット・デ・ロワ、いただきました!
パリでの家族写真の思い出。
先日家族写真を撮りました。
レシピを見ないと料理のレパートリーは多くはない私ですが、4月〜色々作ってみました。
2020年2月8日(土)、チョコレートとワインが楽しめるイベントがあります。
珍しく本日二度目の更新です!
海外ドラマに没頭していました。
今日はママ向けの趣味を紹介。お子さんが参加できるものもあります。
息子のユニフォームを作りました!
私の趣味の話ですが、お子さん向けレンタルをお考えの方にも。
今日紹介するお店はお誕生日等のケーキをオーダーできるお店で、かつお菓子教室もあります。
赤ちゃん用のスタイが目に留まりました。
いよいよ大会当日!
続いてマラソン大会の直前イベントとゼッケン等の引き取りについて。
女性だけのマラソン大会「La Parisienne」について3回に渡ってお届けします。
「ペリネ」と「ガスケアプローチ」、ご存知でしょうか? 今回の記事は女性必見です!
気になっていたイベントへ行ってきました!(完全に私の趣味。そして一人で行きました)