女性だけのマラソン大会「La Parisienne」について3回に渡ってお届けします。
私の今年の目標のひとつに「マラソン大会に出る」というのがありました。運動は嫌いですが何かフランスにいないとできないことをしたいなぁという不純な動機です(笑)
フランスのマラソン大会を検索
普段から運動は全くしていないのでフルマラソンは諦め、以下サイトで見つけたわずか7kmのマラソン大会、「La Parisienne」に出場することに決めました!
今後の大会はこちらのサイトに乗っています。
本当はワインを飲みながら走れるというメドックマラソンやアルザスマラソンも気になったのですが、参加のしやすさからパリ開催を選びました。有名なマラソン大会であれば日本からのツアーもあります!
→メドックマラソン参加ツアー2019《予告ページ》 |フランス|【東武トップツアーズ】
申し込み方法
申し込まないことには参加できないので、心づもりができる・できないに関わらずまずは以下から申し込みだけはしました。
申し込み自体は簡単。名前やメールアドレスなどを入力して参加費用はクレジットカードで支払いました。フランスでスポーツ大会に出る場合は「(健康であることの?)医師の証明書」が必要なんですが、書類のアップロードは申し込み時でも後日でも可能です。私はかかりつけ医のアメホスの三村先生に書いていただきました。
*アップロードで手こずる!*
医師の証明書をiPhoneで撮影してそのまま携帯からアップロードをしようとしたのですが、何度やっても「画像サイズオーバー」と出てエラーになってしまう…。結局iCloudの添付写真サイズの変更機能を使って自分宛にメールを送り小さくなった写真をアップロード、無事完了となりました。手間ですが仕方なし…。診断書はアップロード後に担当者が確認しているようです。後日「承認」のメールが届きました。
申し込んだはいいものの練習する時間も意思もないのと、フランス語がわからない以前にそもそも「La Parisienne」のサイトが見づらくて
「大会はいつなのか?」
「コースはどこなのか?」
「当日どこに集合してどうスタートするのか?」
などなどわからないことがたくさんありました。ネットで日本語で調べると「大会に出ました!」くらいの情報しか出なかったので、もし今後参加される方の参考になればとまとめました。
次回に続きます。
ポチッとしていただけると励みになります。