このブログでは「halte-garderie:通称ギャルドリー」の記事にアクセスが多いのでまとめてみました。
我が家はどの区のギャルドリーに通っているか明記していませんでしたが、区によって申し込み方法が全然違うので区の実名を出して改めて紹介します。実際に私が申し込んだ6区の情報と、他の区のお友達に聞いた経験談です。
※ただし同じ区内でももしかしたら以下記載の内容と異なるかもしれませんのでご了承ください(場所、担当者によって言うことが変わるというフランスあるある…)。
申し込み方法(パリ6,7,15,16区)
・パリ6区
まず区役所で申し込み。その後希望するギャルドリーにアポを取って書類のやりとり。書類にギャルドリー所長の捺印をもらい区役所へ提出。我が家は6区のギャルドリーに通っています。6区をご希望の方は詳しくはこの②からご覧ください。
・パリ7区
区役所は通さず直接ギャルドリーに連絡、書類のやりとり。
・パリ15区
区役所は通さず直接ギャルドリーに連絡、書類のやりとり。
・パリ16区
区役所へ行き、まずは書類等を提出するためのアポを取る。その際に必要書類等が記載された紙をもらえるとのこと。(質問しようにもそのためにアポがいるそうな…厳しい区ですね。6区は暇そうですぐ聞いてもらえました…)
※区によって必要書類が異なるものもありました。同じパリ市なのに日本人からすると不思議…。
ギャルドリによって異なる点
・通える月例
我が家の通うギャルドリーは生後2ヶ月からOK。18ヶ月からというところもあるので希望するところが何ヶ月から通えるか確認が必要です。
・通える時間帯
半日しか通えないところ、一日預かりが可能なところとマチマチ。預けられる曜日や午前午後の選択可否は空き次第ですので希望通りにならないことも。
・土足
土足厳禁、完全土足とあります。歩く子なら土足の施設でもいいですが、まだ歩かない子で「土足の施設は嫌!」という方はご注意を。
・解熱剤の投与
我が家のギャルドリーは「熱が出ても預けてOK」「ドリプラン(解熱剤)を各自置いておき先生が投与」してくれます。友人のギャルドリーはこれがNGとのこと。息子は熱があっても元気なことがあるので預かってもらえてありがたいです。日本ではありえないですよね!!
・欠席時の振替
これ、我が家のギャルドリーにはないんですけど、友人のところでは同じ月内なら振替してくれるそうです(例えば契約は月火水だけど、月曜日に休んだので木曜日に通わせる、など)。
・お休み
フランスの幼稚園や学校は約2ヶ月おきに2週間お休みがあるのですが、我が家のギャルドリーはクリスマス休暇以外はお休みがありません。友人のところはすべての休暇でお休みになるそうです。この違いがあるのも不思議。
・バカンス時の預かり
だいたい7月でお休みに入ると思うのですが、7-8月も有料で預かってくれるギャルドリーもあるとのこと。先生方はいつ休むんですかね!
あとはお庭併設がギャルドリーごとにどうなっているかはわかりません。我が家のギャルドリーにはお庭があり、大きな桜の木があるので春はきれいな花が咲き、夏秋は葉が茂って木陰を作ってくれるので最高の遊び場です!
これだけ条件が違うので、全部の希望が叶うところを見つけるのは難しいかもしれません。入ることが優先なら条件はあまりつけずに探されるのが良いかもしれません。これらの情報で選ぶというより、いい条件があれば結果オーライくらいの感じですかね?区によっては待機児童がいてしばらく入れないところがあるそうなので。
何曜日に通わせるか?
息子の申し込み時は午後しか空きがなく、基本は4コマまで可能でしたが私が一緒に過ごしたいこともあり月水金の3コマだけにしました。3コマなので例えば「月火水と連続で通わせ木〜日曜日まで休む」だと通うリズムが変かなぁ、4日も休んだら月曜日に久しぶりで泣くかなぁと考え、「1日ごとに通って連続して休んでも土日の2日だけ」の預け方にしました。
ただ、ギャルドリーに通わせてから児童館や育児サークルのようなものに行く機会が増え、しかもギャルドリーの曜日・時間とぶつかることが多くて。なので各施設の開館時間を先に知ってからギャルドリーの曜日を決めれば良かったと後から思いました。
そういえば我が家のギャルドリーは区に登録するせいか一度決めてからの曜日変更はけっこう大変そうでしたが(変更希望の◯ヶ月前に申告する必要あり)、7区に通っている友人家庭は曜日変更は簡単にできたとのことです。
以上が私が知っている限りの情報です。他にもギャルドリーごとによる違いがあるかもしれません。www.europe-kosodate.com
「ギャルドリー」カテゴリ内の各記事もご参照ください。
ポチッとしていただけると励みになります。