☆日本:子どもが楽しめるスポット
豊洲で開催されている恐竜ショーにも行ってきました。9/25が最終公演!
恐竜ブームの長男。この夏、全国各地で行われた「恐竜パーク」の東京公演に行ってきました!
東京タワーのRED° KIDSに似ている施設が竹芝にあります。
2022年7月にオープンした新スポットへ行ってきました。
次男と一緒に行ってきました!
0-2歳までしか入れない広場へ次男と一緒に行ってきました。
0歳の次男と素敵なコンサートに行ってきました。
1月に長男とクラシックコンサートへ行ってきました。
お台場の青海にある有料のプレイパークが今月閉園(園、でいいのかな?)です。かけこみで行ってきました!
行くことはないと思っていたのに結局行ってきました。
まだ行っていないんですけど、行きたいなぁと思っている場所です。
都内にもある!動物園とはまた違う、昆虫や生き物に触れられる施設。
自然の昆虫と触れ合うならここ!
行きにくいけれどレベルが高いスポット!
こんちゅう館で珍しいカブトムシを観察したり、外で虫を見たり捕まえることができます。
リスーピアの後継施設に行ってきました!
ホテルでプチお祭り気分を味わってきました。
あけましておめでとうございます。
有明のリスーピアがまもなく閉館。来館チャンスはあと一週間です!
今年も日本のモンテッソーリスクールでパーティーがありました(昨年もあり)。
6月に東京おもちゃ美術館なるところへ行ってきました。現在は完全予約制。
都内中心部にある大型屋内施設。子どもがたくさん遊べてオススメです!
3歳でも十分楽しめる宇宙ミュージアム。
前回の「クリスマスコンサート」に続いて英語コンサートにも参加しました。
12月に参加したコンサートの振り返り。
0歳から参加できるクラシックコンサートに行ってきました。