パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【長男4歳】「昆虫」の敏感期(図鑑、かるた、ずかんミュージアム銀座などの体験)

スポンサーリンク

今は昆虫も好きです!

今朝も「ヨーロッパ大陸〜!」と言いながら家の中を走り回り昆虫図鑑のDVDを見ながら朝食を食べた4歳長男、、、

 

オススメの昆虫の本

<その1>
2-3歳頃に私の友人からもらった本。さすが男の子の先輩ママ!さほど厚くなくさっと読める分量がこの年頃にちょうどいい!
小さい子どもが知るようなセミ、トンボ、カブトムシ、、などメジャーどころが載っています。

ちょっとしたクイズもあって楽しい。
Q.蛍はいつから光るの?→A.卵の時から
Q.カタツムリのうんちは何色?→A.食べたものの色
など


<その2>
長男は最近図鑑ミュージアムに行って「小学館の図鑑NEOの昆虫」をパパに買ってもらって帰ってきました。今は並行して昆虫かるたにはまってどんどん昆虫を覚えている最中なので、今の長男にはたくさん昆虫が載っているこの図鑑がぴったり。DVD付きっていうのもいい。

今だと「その1」の図鑑ではやや物足りないし、逆に2-3歳の頃だったら「その2」の図鑑だとtoo muchだっただろうなと思うので、その時に合わせた絵本・図鑑選びは大事ですね。

最近は朝起きてこの図鑑が読みたいということで朝食前に昆虫の図鑑に付き合っています・・幼虫の写真とか「うぅ・・」って正直なるけれど何も言わず我慢我慢^^;
(親が「気持ち悪い」などと言うのは子どもに影響するし価値観の押し付け?みたいな話を聞いたので。どうしても目をそらしたい時はなんとか「怖い」にとどめています、それがいいのかわからないけれど・・)


昆虫かるた

図鑑と並行してこのかるたでよく遊んでいます。これまた「うぅ・・」ってなる見た目の虫もいるけれど私も頑張って一緒に遊んでいます^^; 男の子のママって大変!!

f:id:great_journey:20210921235049j:plain

このかるたを読み上げて遊んでいるだけでカタカナをほとんど覚えていました!びっくり!

昆虫体験1:ずかんミュージアム

話題のスポットへ行ってきました(父子で)。長男は図鑑、生き物が大好きなのでとても楽しんで帰ってきました。昆虫以外も色々いたそうです。

f:id:great_journey:20210921235845j:plain


こういう不思議な仕掛け(光る石)も子ども心をくすぐるんだろうなぁ。
f:id:great_journey:20210921235841j:plain

zukan-museum.com

 

 

昆虫体験2:カブト・クワガタ ふれあいの森 2021 in お台場

たまたまお台場に行ってポスターを見かけたイベントに行ってきました。「カブトムシ・クワガタ」がたくさんいて触れるそうです!家の周りにカブトムシがいないので、触られる側の虫には申し訳ないけどありがたい機会、、

f:id:great_journey:20210922100805j:plain

長男は虫を触るのを怖がる時があるのですが、ここではたくさん昆虫をつかまえたそうです!(夫談)

f:id:great_journey:20210922100824j:plain

大満足して帰宅〜のはずがイベント出口にリアルな「カブトムシやクワガタ」が売られていて『買って!!!』コールがすごくてなだめるのが大変でした・・・。確かにこんな珍しいクワガタとかがいたら欲しくなるよね。

f:id:great_journey:20210922100840j:plain


虫体験ができる宿

お台場のイベントでいただいたチラシに虫取り等ができるペンションの紹介がありました。確かに家の周りにいないならいる場所へ行くという手もありますね!全く思いつかなかった。来年は行ってみたいなぁ!

p-suzuran.com

www.go-nagano.net

 

 

続いている敏感期↓

www.europe-kosodate.com