2021年になったお正月はコロナで出かけられなかったので、2年ぶりに田舎で過ごした年末年始でした。
昨年は芝公園で凧揚げや羽子板で遊びました。このイベントは今年もあったのかな・・?
今年もとにかく楽しみました!
虫探し・・
まだまだ虫大好き!な長男。
私が「冬は虫いないよ?」と言っても『ミノムシがいるでしょ!』とごもっともな回答をされました^^;
いや~そうはいっても雪が降るような田舎。きっといないと思っていたら『ママ、あれ何?』と長男。ゴミかな?と言ったのですが(本当にそう見えた・・)近づくとなんとミノムシだった!!!
この子、オラン・アスリかな?
初めてのミノムシ。私は小さい頃から存在は知ってはいたけど詳しくは知りませんでした。小学館のNEOのDVDで学んだのですがミノムシはガの幼虫で食事の時は蓑(みの)から頭を出して食べるんですって!知ってました!?いや~この年で虫の知識が増えるとは思わなかったけれど実に面白い!
オラン・アスリって・・?
と思った方は「カマキリ先生☆マレーシアへ行く」の回をご覧ください。
雪遊び
大寒波の予報があったものの雪はそんなには降らなかったです。それでも多少は遊ぶことができました。
そり遊び
雪だるま作り
雪かき(これが一番楽しそうだったw)
等々・・・
子どもは風の子!ずっと寒い所で遊んで付き合う大人が大変でした。私一人で子ども二人見ないといけない時があり、長男が外遊びしようとしつこくて次男を抱っこ紐に入れて雪かきした時は辛かった・・そして次男はその状態で寝た・・
お餅つき
2年ぶりのお餅つき!近所の方が毎年されていて招待いただいているのです。
2年前に長男が初めてお餅つきに参加して初めてお餅を食べた時。この年齢で食べていいのかな?大丈夫かな??とひやひやする私を横目にとんでもない量のお餅を食べた長男。私があまりに小さくちぎりすぎたから、というのもありますが。
炊き立てのもち米のご飯感があるものを杵でつぶしていくところを間近で見られたり、お餅を伸ばして平らにする作業をお手伝いしたり良い経験ができました!
子どもってなんであんなにお餅が好きなんですかね?
私の実家も昔は家でお餅つきしていたなと思い出しました。いつか広い家に引っ越した暁には我が家でもお餅つきの文化を始めたいです!
こんにゃく作り
どこかでこんにゃく芋を見た時に、いつも食べているこんにゃくと芋がリンクしなかった長男。ここはこんにゃく作りが得意なじぃじの出番!
こんにゃく作りはじぃじにおまかせしたのですが、作り終わった長男は材料や作り方・作業の流れまで全部覚えて親に教えてくれました。とにかくよくしゃべる…
獅子舞見物
ミッドタウンに獅子舞がくると聞いて行ってきました!
獅子舞を知らなかった長男は最初は怖がっていましたが頭を噛まれる(噛むまね)をしてもらい、気に入ったようで何度も近づいて見ていました。
スケート
ミッドタウンで「スケートリンクがあるよ」と言うとやりたい!と長男。
お正月は祝日料金で大人2500円、小人2000円で4500円!高い!一応1人500円相当のカフェチケットが付くので多少マシですが・・
カフェチケットをちゃんと見ないで行ったら、ディーン&デルーカはレモネードのみ対象とのこと。息子と2つ頼みましたが子どもにはイマイチだったらしく私が2つ飲むことに…
どのお店何の商品が対象かはチケットのQRコードから確認できるそうです。
凧あげ
今年も凧を自作して凧揚げをしました。昨年も作ったけど・・・w 凧の手作りキットって300円くらいで買えるんですよ!なら手作りしてみるしかない!
風がほぼなく楽しみきれなかったのでまた別日にチャレンジ予定。
お正月にはもちろんおせち料理もいただきました(写真がすぐ出せず)。
予定盛り盛りでうんと楽しんだお正月でした!