パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【悩み】長男5歳のnightmare

スポンサーリンク

夜、長男が悪夢にうなされて泣いて起きることがあります。

 

泣いて起きた後もしばらく大声で泣くんですよね。。長男のケアをしたいと思いつつ、「落ち着けば寝てくれる長男」に対して「一度起きたり泣いてしまうと寝かしつけが大変な次男0歳」。正直、お願いだから大声で泣かないで〜!!と思ってしまうし言ってしまうことも。効果はないけど・・・。

 

悪夢の中身は?原因は?

悪夢を見て起きた時に「どんな夢だったの?」と聞いてもすでに覚えていないそう。でも「怖い夢だった」ということは言っています。5歳児が見る泣きわめくほどの怖い夢ってどんなものなんだろう・・?

悪夢を見る理由として思い当たるもの(ストレス)はいくつかあるんです。

日々の生活のストレス
ヘッドギアをつけた矯正治療
などなど・・

さらには前日だけど戦争の絵本を読んだから?長男が表紙が気になって中身を見ずに「これ借りたい」と図書館で借りた絵本。ちょっとおどろおどろしい絵と文章だったんですよね・・・。その通りに読んで必要以上に説明はしなかったものの私ですら怖さを感じました。

アマゾンのレビューでは高評価ですが個人的には高学年以降向けかなと感じました。5歳児が手に取るような場所にあったので私がうかつでした・・これからは中身をチェックしてから借りよう。

 

対処法はあるのか?

過去にも悪夢で泣いていた長男。

パリ/東京、それぞれのモンテッソーリスクールの先生にアドバイスをいただいていました。

www.europe-kosodate.com


泣いて夢と現実がわからない状態でそのまま寝かしつけようとしても無理なことが続いたので、

・起こして意識を現実に戻す(あれは夢だよ、今はママといるでしょ?とわからせる)
・明るい部屋に連れて行く
・抱きしめる
などをして、結局最後は時間が解決するという感じです。

時間が経つとだんだん起きてくる、ひっくひっくしていたのがおさまってくる、眠気に負けてまた眠りたくなる、という感じで。


ただ、泣く長男が辛いのはもちろんですが、一晩に何度も、そして何日も大声で泣かれると泣かれる方もかなりストレスで・・・。しばらくは泣きやみませんし、次男のそばで泣かれるのが辛い。

上記に挙げた「泣いて起きた場合」の対処方法も良いのですが、そもそも「悪夢を見ない」ことが一番なわけで、なんとかそうしてあげたいのですが夢の中身もわからなければどうしていいかもわからないのです。


実は長男、先日胃腸炎にかかりました。ノロではなかったので家族に移ったり大変なことにはなりませんでしたが、長男の腹痛・嘔吐はそれはそれは辛そうでした。高熱も出ましたし。念のためと検査されたコロナ、インフルエンザは陰性でした。

夜中嘔吐する前に泣いて起きたりを繰り返したのでヘッドギアを取って寝かせたんです、この日はストレスが強そうなので楽に寝かせてあげようと。と思ったら突然の嘔吐。それがあったので夜泣き?があると嘔吐や体調不良を心配してしまいます。

ただ、おいおい記事にはしますがヘッドギアは歯の見た目をよくするためではなく健康のためで、そう長くはつけず折り返し地点まできているはずなので、なんとかふんばってゴールしてしまいたいのです。外している日が長くなると効果や進みがよくないので・・・。