パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

電気ケトルのマイクロプラスチックが怖いので買い替え

スポンサーリンク

色々なことにあまり神経質はなりたくないと思いつつ、でも安全や安心はやはり気になるので。

 

哺乳瓶の素材

長男の時はほぼ完母でした。プラスチック製とガラス製の哺乳瓶、両方持っていたけど冷えるのが早いからガラス製をよく使っていたかも?(それ以外は特に何も考えていなかった)

次男の時はプラスチックが気になったので哺乳瓶はガラス製一択。口を鍛えるためにビーンスタークの哺乳瓶を使用していたのですが、ガラス製は生産終了してしまいました…。

www.europe-kosodate.com

 

哺乳瓶とマイクロプラスチックの関係

こんなニュースがあります。

www.afpbb.com


↓マイクロプラスチックは哺乳瓶だけじゃないよというお話

wired.jp

 

でも我が家、哺乳瓶だけガラスにしてミルク用のお湯を沸かすのはティファールのプラスチック製電気ケトルだったんですよね…詰めが甘い…。

プラスチック製の電気ケトルが危ないかはわからないし素材に詳しくもないけれど、とにかく「熱×プラスチック」が怖かったので途中から電気ケトルは使用中止にしました。ミルク用のお湯はお鍋で沸かしていました。お鍋が絶対安全かはわからないけどプラスチックよりはいいでしょうと…。

とはいえ電気ケトルは便利なので夫が飲む用に急ぎで沸かしたい場合は使っていたようです。電気ケトルを使えないことに夫はブツブツ言っていました。こういうの全然気にしないから…!!

 

ちなみに袋ごと温める系のもやめて袋から出して調理するようにしています。

 

電気ケトルをガラス製に

買い替えにあたりガラス製の「ガラス」も素材が色々?あるようですが、「プラスチックよりはましだろう」というゆるい観点だけで選びました。

アマゾンのブラックフライデーでようやく購入。
どれを選べばいいかわからないので「ガラス製でふたの内部がステンレス」のものにしました。ふたがプラスチックのものもあるのかわかりませんが、もしそれだったら結局プラスチックを摂取してしまうと思うので…。

南部鉄器もオススメ

本当は南部鉄器が良かったのですが、外出も旅行も多い我が家。毎日使う自信がないので今は見送りました。使わないと錆びるらしいですが毎日使っている家族曰く「使っていても錆びた」そう。でも大丈夫な錆びもあるようで、ネットで調べると情報がでてきます。

南部鉄器で沸かしたお湯はびっくりするくらいまろやか、とろっとろになります!いつか欲しいなぁ。

*価格が安いものは本物の南部鉄器でないものもあるのでご注意ください。

食器も気になる

食器も基本はプラスチックは使用していません。
お味噌汁用だけ、大人はプラスチックを継続使用しちゃっているけど木製にしたらいいかな…?

子ども用はKEYUKAのお茶碗をお味噌汁用にも使っています。かわいくてお気に入り。