パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【DWE】ディズニー英語システムって実際どうなの?我が家は0歳からゆる〜く活用中

スポンサーリンク

しばらくディズニー英語システムについて書きます。


パリ生活は貴重な外国語環境。言語において大切な「耳」。幼児期に外国語に触れないなんてもったいない!!!どんどん吸収して話すしね。

息子には外国語に触れてほしくてパリでは託児所はフランス語幼稚園はフランス語と英語のバイリンガル環境にしていました。私は最初から帰国後を見据えて「英語環境」一択推しでしたが(日本はとにかく「英語」だしやはり世界の共通言語は英語)、夫が「フランスにいるからフランス語も(せっかくのフランス語に触れるチャンス)」と。そこでこの2言語環境となりました。
日本に帰国してから息子は英語幼稚園に行っていますし、保育園も英語の時間があるので本当に私の狙い通り


息子は2歳手前には教えずとも両言語話していました。+日本語。(仏英は実際には家で少し教えていたけど)

自宅では英語に触れさせたくて0歳からディズニー英語システムを利用しています。あの高〜いやつです。

でも安心してください(?)。我が家は中古品利用です。それでも効果あり!

 

ディズニー英語システム(DWE)とは?

小倉優子さんの広告で有名、と聞けばわかる方も多い気がします。見るだけで、聞くだけで英語が話せるようになる。そんな魔法のような英語教材。

f:id:great_journey:20200606000328p:plain



「そんなの嘘でしょ〜!?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。どんな印象を持つかはその人次第ですし、その印象は説明を聞いたりしても変わらない気がします(私の感想)。

いいなと思った方はいいなと思って契約したり中古で買ったり、「高い、効果がない。絶対買わない」と最初から思っている方はずっとそうだったり。(奥さんが興味を持って旦那さんを説得できないパターンが多そう?)


こちらの教材は子どもが母国語を覚えるように英語に触れる・覚えるようにできているそう。私は大人になってフランス語を学んだ際に「あぁ、子どもはこうやって言葉を覚えていくのか」と実感していたのでそこがよく理解(同意)できました。 

www.europe-kosodate.com


DWEの仕組み

ざっくり言うとこんな感じ。

・絵(内容)と言葉が連動していて、例えばミッキーが拍手をしている時に「clap」と英語で聞こえるなど本当に見るだけで伝わる(理解する、覚えられる)
・CD(聞くだけ)、DVD(見るだけ)、テキスト、単語カード(音声付き)、英語が流れるタッチペンなどでセットがあり、欲しいものだけ買える

・バラのセットを買い足すこともできるが全教材一括購入がお得
・全教材一括購入するとおまけがついてくる(棚とか色々。これが欲しくて契約したくなる)
・会員になると先生と電話で英語話したりイベントなどに参加できアウトプットの機会がある(イベントは有料)
・教材はアドバイザーと呼ばれる説明員から話を聞いてからでないと購入できない(はず)
・会員は会費がかかる

 

「買います!」と思ってもネットでぽちっと契約はできないんですね〜。一度アドバイザーさんのお話を聞いて契約書(申込書?)をいただかないといけません。

私は妊娠中に説明を聞き、その時に海外に住むから会員になれない(お金を払い続けたくない)旨を伝えました。詳細を覚えていなくて恐縮ですが(しかも今も同じルールか不明)、当時は妊娠中に入って日本にいないなら会費は免除のまま会員になることができるようなことを言われました。(免除期間が1年間だったか帰国までだったか忘れました)


しかも当日契約特典とかも紹介され、私は元々DWEが良いと思っていて欲しい気持ちがあったのでどうしても欲しくなりました。妊娠まで一生懸命働いてお金を貯めてきたから夫に許可をもらわなくても自分の貯金で全教材一括でも買えるし。だけど親に話したら猛反対され。(残念ながら教育に理解がないので・・金額を聞いただけで頭ごなしに「そんな高いもの!信じられない!!!」と。話さなければよかった)

私のプレゼンが下手で夫の理解も得られずこの時は契約を見送りました。

 

実際どうなの?

結局DWEを買わないままパリへ。諦めきれない私はパリ生活中に夫に何度もアタック、「いきなり高額で買ってダメだったらもったいないので中古で様子見、よければ契約で」と妥協案をいただきました。ということでパリ生活中に中古品を購入、家族が遊びにくるタイミングで持ってきてもらいました。

そこで毎日とは言わずゆる〜く使っていましたが効果はありましたよ!

例えば

息子0〜1歳台
Clap Your Hands!という曲に合わせて
・Clap your handsと聞くと拍手ができる(DVDを見なくても)
・Turn aroundと聞くと回れる(DVDを見なくても)
・この曲にあわせて全部同じ動きができる

・Open your hands and close themと聞くとその動きができる
・Up and downと聞くとジャンプの動きをする

2歳台
・歌やフレーズを言える
 Green is go, yerrow is slow, and red is stop.
 Which way which way, should we go? I don't know. Which way we should go.
 When I grow up, I want to be a pilot.
とか。こういうのを文章で全部言える。丸覚えじゃなくて意味もちゃんと理解している。

息子の場合は発語が早くておしゃべりだった、英仏学校に行っていて身近に英語があった、DVD以外でも私がよく口にしていたものだった、なども定着に影響したのかな?わからないけれど。

息子とお散歩中に信号が出てきたら「♪Green is go, yerrow is slow, and red is stop!」と私が歌ったり、道が2つに分かれているところに着いたら「♪Which way which way, should we go? I don't know. Which way we should go.」と歌ったり。


こういう日常で使えるフレーズが多いのもDWEのいいところ


いつ始めるのがいい?

断然0歳がオススメ!!

赤ちゃんの耳は音を聞き分ける力を持っていて、それが日本語環境にいると聞こえる音(周波数帯)が限られて聞き分けられなくなるらしい。

それに加えてまだ色々な情報に触れていない0歳の方が英語もディズニーキャラクターも受け入れやすいと思うからです。

お子さんが5歳の時にDWEを買った友人がいます。どういういきさつで買うことになったのかはわからないんですけど(親がいいと思ったからか?子どもが納得したからか?)、その年にだともう好きなキャラクターが確立していて友人のお子さんはDWEを受け付けなかったそうです。。シンカリオンとかプリキュアとか

我が家の場合は息子が0歳の時からミッキーマウスのぬいぐるみで遊ばせたくらいで他に特定のキャラクターグッズは家になかったです。赤ちゃんの頃はDWEはCDかけながしがメイン(視力も弱いしあまりテレビを見せたくないので)。少し大きくなってからは見せるテレビはDWEのDVDのみ。こうしていたのでミッキー(ディズニー)大好きな子になりました。



とはいえ本帰国でこれが崩れてしまうのですが、、、

続く。

 

gentosha-go.com