パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【パリ】食洗機の洗剤と使い方

スポンサーリンク

食洗機って便利ですよね。

 

渡仏時は夫婦2人+0歳児1人の生活。息子は離乳食も始まってないし、食洗機があってもずっと手洗いをしていました。食洗機をつかうほどもないと思って。(プラス、説明書がフランス語で読む気にならないので、使い方がわからず放置していたという理由も・・)

在仏歴先輩の日本人マダムに食洗機の詳細を教えていただく機会があり、とうとう食洗機に手を出しました・・・!

新しい家に引っ越した時に食洗機の説明を受けて「私たちは手洗いするので使いません」と言ったら、オーナーと不動産屋さんに「食器や機械のためにも時々使ってね」と言われたこともあったし。

*以下、すべてパリの我が家の食洗機の場合です。

 

 

食洗機を使う前の状態

水道水が硬水のフランス。水ですすいでも食器もシンクも石灰がついて白いまだらに。渡仏したばかりの頃はそれを知らず、食器洗いをしてくれた夫に「ちゃんと洗えてないよ!」と突っ込んだことも。食洗機を使うとこの問題も解決できるのです!(お酢を使うのでも良いそうです)

 

 

食洗機の使い方

私が聞いた方法です。

・洗剤の他に塩が必要
・塩は食洗機用洗剤売場に一緒に並んでいる
・食洗機の奥&下に塩の投入口がある
・塩は一回どさっと入れてしまえば、なくなるまで毎回補充は不要
・洗剤はタブレット。石灰除去もできる「all in 1」タイプもある

なるほど、なるほど〜!
仕組みはわかったけれど、どのコースを選ぶかは結局夫に説明書を読んでもらいました。


<塩を入れる場所>
食洗機底の中央にあり、ふたは回すタイプ。入れづらい位置。ふたに何ヶ国語かで「塩」と書いてある。塩を入れてみると水が入っていました。どの食洗機もそういう作りなのかな?

<洗浄タブレットを入れる場所>
ドアポケットに入れる箇所あり。タブレットは透明フィルムに包まれていますが、溶けるタイプなのでそのまま入れてOK。(私は最初知らずにフィルムを剥がしていた、、)

我が家はこの2つしか使っていないので、上記をセットしたらコースを選んでスタート!最近食器が白っぽいなぁ(=石灰が残っている)と感じると塩がほとんどなくなっている、という感じでした。

 

 

購入したアイテム

塩(SEL)

洗剤売場にありました。

{33A3B187-3DA4-445A-957E-B8C4F9657B38}

 

パッケージ裏の説明↓Sunというシリーズで揃えると楽みたい。塩とタブレットとリキッドで食器洗いは完璧!みたいな。

{A95A0929-8885-4D77-B8E7-F0DB1B01973C}
 

パッケージをざっと訳してみました。訳は違うところもあるかもしれないので参考程度にご覧ください。

---------------

SEL
仏)pour prévenir les dépôts de calcaire
英)To prevent limescale deposits
日)水垢の堆積を防ぐため

TABLETTE
仏)pour laver parfaitement votre vaisselle
英)To wash your dishes thoroughly
日)食器を完全に洗うため

LIQUIDE DE RINÇAGE
仏)pour une brillance exceptionnelle
英)For exceptional shine
日)特別な輝きのため

仏)Remplissez régulièrement le compartiment sel
英)Fill the salt compartment regularly
日)塩を定期的に仕切りに入れる


仏)Toutes les 3 semaines pour une eau dure
英)Every 3 weeks for hard water
日)硬水は3週間ごと

仏)Toutes les 8 semaines pour une eau moyennement dure
英)Every 8 weeks for moderately hard water
日)(やや硬水?)は8週間ごと

仏)Toutes les 12 semaines pour une eau douce
英)Every 12 weeks for fresh water
日)真水は12週間ごと


洗浄タブレット

タブレットは塩と一緒に使うタイプ、1つで済むタイプなどいろんな種類を試しました。
{164C638A-3A23-4BBD-B09B-5FAD1CFAEC2A}

仏)vaisselle vaat
英)Dishwasher
日)食洗機

 

3ステップ目のリンスは買いませんでした。

 

 

食洗機と洗濯機に共用で使える洗剤

洗濯機のスペシャル洗浄用に買ったもの。食洗機にも使えるということで両方に使いました。使い方は以下別記事をご参照ください。

{DA7581C3-1B6D-4D7B-8737-EABEF461473D}

www.europe-kosodate.com

 

 

フランスの食洗機は大容量!

食洗機を使ったら戻れなくなった理由。それは「フランスの食洗機は大容量」だから!

パリの我が家のものは4段もあり、多数の食器、大きなフライパン、炊飯器の内釜、カトラリーなど、これら全部入る!日本の小さなタイプだと下手したら1食分で2回まわさないと洗えないけれど、フランスのものは3食で1回分でもいけるくらい大きい。カレーのカピカピも油汚れもピカピカに落ちるし。家事の効率化に加えてここまで楽にきれいになったら、そりゃあもう使わないと損!なくらい。

 

 

・・・これだけの便利さを知っていながら、日本の家は狭いので食洗機購入を私は断固拒否。それでも夫の熱望に負けてこちらを購入しました。結局あった方が便利でした。 

 

ポチッとしていただけると励みになります。 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ