パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【パリ】モンテッソーリ幼稚園 スタージュなどの取り組み

スポンサーリンク

息子の幼稚園が色々と取り組み中。


f:id:great_journey:20190506153744j:image

 

バカンス中のクラス

今年はまだ(年齢が)対象外なので無かったのですが、来年からスタージュがあるそうです。スタージュとは正確には中学生以降にあるインターンシップや研修のことらしいですが、息子の幼稚園ではこう呼んでいます。

一般的にはソントル/サントル(Centre de loisirs)と呼ばれるものと同じかな。

 

約2ヶ月ごとに2週間のバカンスがあるフランスの学校(幼稚園も)。子どもがまるっと2週間家にいることになるので、こういったクラスに参加するフランス人も多いようです。学校主催のところもあれば、市や区のもの、習い事教室のクラスへ参加したりと様々。

 
幼稚園のスタージュは実施日と内容が事前に送られてくるので、参加を希望する場合は各自申し込み(有料)。けっこうな額ですが^^;

 

子育てに関するワークショップ

「子どもの泣き声、叫び声、不適切な仕草…。親は自分の仕事や日常生活の疲労もある中で、子どものこれらの状況に対処することは必ずしも容易ではない。そんな子どもたちを理解し、彼らが落ち着きを見つけるのを助けるための方法が存在する。…」

このようなメールが幼稚園から届きました。

 

私がモンテッソーリに興味を持ったのは、子どもの成長・発達についての本を読んで納得度が高かったから。(お医者さんが分析した結果をまとめられた教育ですしね)

 

そんなモンテッソーリ幼稚園で開催されるワークショップ、とても有意義なこと間違いなし。ワークショップに参加することで以下の機会を得ることができるそうです。(フランス語訳なので日本語ではしっくりこないけれど)


・両親の経験を共有する
・毎日の家族の幸福度を向上させる
・子どもが上手に成長することを可能にするために子どもの感情的知性を養う

などなど…

 

他にも色々と魅力的なことが書かれていました。

 

私立の幼稚園は競争や生き残りもあるのかもしれないけれど、幼児期はとても大切な時期。子どもへの教育・対応を日々研究してスタージュや休みの日の特別クラスを実施するだけでなく、親向けのワークショップや情報発信もしてくださるとは、幼稚園、頑張っているなぁと思います。

 

 

ポチッとしていただけると励みになります。 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ