パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【東京:習い事①】体操教室(TOMAS Gymnastics)

スポンサーリンク

日本で体験・通った習い事をシリーズで紹介します。

 

TOMAS Gymnasticsとは?

私は子どもを産んで&日本に帰国するまで「TOMAS」というものを全然知らなかったのですが、TOMASを運営されているリソー教育グループ

・学習塾
・幼児教室
・体操教室

など幅広く展開されている大きなグループなんですね。

その中の「TOMAS Gymnastics」はオリンピック男子体操 金メダリストの米田 功氏がプロデュースされている体操教室です。体操の技術はもちろん、挨拶や礼儀などを学びながら楽しく通えるところだそうです。

 

通ったきっかけ

たまたま街でこちらの体操教室の看板を見かけました。私たち夫婦がややインドアで毎週末に体をめいっぱい動かして子どもと遊ぶということがあまりできず(公園へ行ってもお砂場遊びや森を散策する探検程度)、体を使う機会を作りたくてお教室に頼ったというのがきっかけです^^; 夫は興味を持っていませんでしたが私が先導したのが強いかな。

一度無料の体験レッスンに行ってみて息子も楽しんでいて「通いたい」と言ったので入会を決めました。

 

2-3歳児クラスの様子

当時確か息子は2歳。満1歳~3歳と保護者が参加できる「親子」というクラスに入りました。

<レッスン内容>
・ジャンプ(トランポリン、跳び箱から飛ぶなど)
・でんぐり返し(前回り、後ろ回り)
・跳び箱を飛ぶ
・平均台を歩く(まっすぐ、カニ歩きなど)

・鉄棒(豚の丸焼き、前回りなど)
・床に手をつき壁を足で登る(逆立ちの反対向き?)
・何かに乗り先生が引っ張って走るので振り落とされないようにつかまる

など

小さい子向けなので親が手をつなぎサポートしながらやっていました。これより上の「プレキッズ」クラスだと確かこのサポートはできず親は端っこで見ていなければだったと思います。

腹筋・背筋・脚力・腕の力などどれも体をバランスよく使う運動で、たくさんの意味ある動きが盛り込まれた素晴らしい内容でした!!正直公園で泥まみれになって全身使って遊べる子なら通う必要はないんでしょうけど、都心の子ども・親だとなかなかここまで激しい遊び方をしているご家庭は外で見かけないので、みなさん我が家と同じようにここに通わせているのかな、という気がしました(偏見・私見です)。

↓YouTubeから画像をお借りしました。
こんな感じでたくさんの器具があり順番にこなしていきます。親子クラスだと小さい子で乗り気がしないと泣いて何もしない子もいましたが、ほとんどは楽しそうにしていました!なのであっという間の45分です。

f:id:great_journey:20210918214014p:image

 

月謝がお手頃

習い事というと気になるのが費用。ものによっては月数万円かかるなんてざらだと思いますがこちらは良心的!親子クラスで月3-4回のレッスンで1万円弱です。入会金も安い方ですよね。

f:id:great_journey:20210918214029p:image画像はHPよりお借りしました。教室ごとにお値段は変わるかもしれません。


ただし指定の体操服を購入する必要があります。Tシャツは刺繍で名前を入れてもらうのですが、半ズボンはわりとすぐ届いたもののTシャツは注文してから半年待ちました・・!ありものに刺繍をするだけじゃないのかな・・?届くまでは動きやすい服装で参加でした。

 

 

辞めた経緯

①通うのが辛かった
元々は家から一番近い校舎で体験をし、そちらに申し込みをしていました。ですが満員で空きが出るまで順番待ち。少し遠い校舎に通うことになったのです。

我が家からは電車・バスでも行きづらく、朝早いクラスだったのでタクシーで行くこともしばしば・・・。それでも1年弱通いましたが親子ともに通うのが辛かった。


②クラスが合わなくなった
これは完全に私の選択ミスなのですが、新年度になった際に「プレキッズ」に上げずに「親子」クラスを継続したんです。当時息子は超絶ママっ子で体操教室でも私と手をつながないとやりたがらない子でした。親はサポートできない上のクラスはまだ早いかなと思い「親子」クラスを継続しました(過保護)。

そうすると同じ年の子はひとつ上の「プレキッズ」にあがって抜けていき、「親子」クラスは小さな子(継続した子+1歳で入ってきた子)だけが残りました。内容は前の年と同じですが、1年かけてレッスン内容も成長していくので年度始めはすごく簡単な内容に戻ったのです。ここに通う意味あるのかな・・と思い始めた頃にコロナが発生、休園に
*「プレキッズ」クラスに空きさえあれば変更できたとは思います。

他に、年少になって幼稚園に入り体を動かす時間が増えたりもして色々重なったので一旦休会、結局辞めることにしました。辞める直前に「家から近い校舎に空きが出た」とのことで迷いましたが・・・

 

お受験対策にも?

我が家は完全に「遊び」として通っていましたが、小学校受験に向けて通っているご家庭もあるようでした。確かに校舎一覧を見るとそんな感じもしますね。レッスン内容もご挨拶をちゃんとするという姿勢もお受験に良さそうだなとは感じました。

<校舎一覧>
・神宮外苑校
・二子玉川
・自由が丘
・代官山
・成城学園
・麻布
・原宿

短期教室も開催されていて「鉄棒」「縄跳び」「跳び箱」などの集中レッスンもあるようなので、お受験に限らずとも得意を作りたい・苦手を無くしたいというのに活用するのも良いと思います。

こちらの本にスポーツなどは「少し練習して上手になってからやらせると友達よりできて自信がつく」というようなことが書かれていて納得した記憶があります。

www.europe-kosodate.com

 

体操教室の公式サイトのトップにYouTubeの動画が載っています。これを見ると「また通わせたいかも・・」という欲が出てきてしまうほど子どもたちが楽しそうに、そして上手に体操をしているのでぜひご覧になってみてください。

gym.riso-plus1.co.jp