新型コロナウイルスに戦々恐々としています。
テレビではこの春節で70万人の中国人が日本を訪れると言っていました。インタビューに答えていた訪日予定の中国人は「日本でマスクを爆買いしたい」「日本の方が安全だから日本へ行く」とのこと。日本からしたらそんなのやめてほしい。。
*団体旅行禁止になったけどもうだいぶ入ってきていそう・・
この週末はマスクをして近所だけで過ごしました。
フランス人はマスクをしない?
これ、よく聞く話ですよね。パリでもアジア(特に中国・韓国)の方はマスクをしていますが、欧米の方でマスクをしている方は基本的にいないと思います。
パリではマスクをしたフランス人は見たことがありません。いや、1人だけ見たかも?
でも基本的には黒いマスクをしたアジア人だけだったなぁ。欧米では「マスクをしている人=重病の人」と、いいイメージがないとのこと。
昔は黒いマスクなんてなかったから、私からしたら黒いマスクも相当怖いイメージ…
でも今の時代、「アジア人はマスクをする」という情報がもしかしたら伝わっていたりするのかな?
フランス人もマスクをした!
息子がギャルドリーに通っていた時の話。私がインフルにかかりました。
その日は私の体調が悪く、ギャルドリーに息子を預けてから病院へ。検査でインフルエンザが陽性。タミフルの処方箋をもらって薬局へ。
息子を迎えに行って園長先生に「私、grippe(グリップ)でした」と報告。すると園長先生は『マスクは持ってる?持っていないならあげるわよ!』と。私は持っていたのでマスクを装着、園長先生もマスクを装着!そして私が室内に入る前に中にいる先生たちに大きな声で『◯◯のママがgrippeよ!マスクはしているけど今から入るわよ!』と伝えていました!(会話は全てフランス語)
*grippeはフランス語でインフルエンザ
フランスでは<インフルエンザは誰でもかかるから検査もしない・タミフルも飲まない・会社も学校もインフルエンザだからと休まない>と聞いていました。(熱や体調不良であれば休むでしょうけど)
なので、「インフルエンザの人がいたらマスクをさせる/周りもマスクをする」「インフルエンザの人がいると注意喚起をする」ことにびっくりしました。もしかしたら乳幼児を預かる環境なので特殊だったのかもしれませんが。
パリで暮して現地の方々と話すと、それまで日本人から「フランスってこうなんだよ」と聞いた話でも実際は違うんだなぁという発見がたくさんあって勉強になります。
ポチッとしていただけると励みになります。