パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

【次男2歳〜】大変な、でも笑える日々の記録

スポンサーリンク

子どもを比べるのは良くないですが、2〜3歳の頃は大人しくて育てやすかった長男。3歳をすぎても常に「ママ、抱っこ〜」で重くて当時はつらいなと思っていたけれど、0歳代で歩いて以来常に走って逃げる次男と比べるといかに楽なことだったか。

その次男のおかげか?長男の時は私は常に疲れていた気がしますが、今は次男と日帰りディズニーに行っても全く疲れないほどに体力があります(笑)

長男はいやいや期がなかったので次男が地面でひっくり返って泣いた日には「これこれ!!」と感動したものです。


www.youtube.com


www.youtube.com



そんな次男の大変な日常の一部を記録。
-----------------------

・夜寝ない。今はお昼寝をしているからね・・ひどいと23時頃まで遊んでいる。それに付き合わされる・・
中耳炎の高熱以来少し寝るのが早くなって今は21時くらい。

お外は常にダッシュ。つかまえたり手をつなごうとすると怒る

・ママ大好き!なのだけどママが好きすぎて1秒でも見えなくなると家中探し回る。トイレにも行かせてくれない。常に私のおひざに座っている
常に私といたがるので、隙を見て出社したり夜飲み会に出たりしていたので「ママが僕を置いて行った。知らないうちにいなくなった」と思っていたみたい。「ママ、急にいなくならないでね」と言われてしまった。
なので最近は「ママトイレにいくけど終わったら戻ってくるからね」と必ず戻ることを説明すると「わかった〜」と不安にならなくなった

・一時期エスカレーターの逆走に飛び込もうとしていた時期があった。たぶん親が必死に追いかけてくるのを試していた。足が速いから気を抜くと追いつけないから親も常にダッシュ・・

・制服着たくない!!とパジャマやお気に入りの服で登園。制服がない園だと良かったな・・

降園時に外食したがる。まわらないお寿司屋さんとか行きたがる(そして入り、自分が食べて満足すると私を待たずに外に飛び出したりで本当に危険)
私がフルタイムなのでご飯作れない時は外食しちゃうので覚えるのは仕方ないのだけど、お寿司屋さんに「一緒に行こう♪」とお友達誘ったりしていて冷や汗(そして子どもたちが入ってしまい急遽一緒に行ったことも・・お友達のママさん本当にごめんなさい・・)

お砂場でどろんこになって遊んだ後、家で着替えさせようとしたら「着替えたくない!おうちでこのままでいる!」と癇癪。脱がせたけどしばらく泣いて大変だった

・2歳の寒い時期。お腹がでないように肌着はロンパース?(おまたパッチんタイプ)を着せていた。お店のトイレに一人で入ると言い張り、どうしようもないからそうさせたらロンパースが便器のお水にドボン。だけど「着替えたくない!!」と癇癪・・・私が(汚いのが)無理すぎて無理やり脱がせたけどそのせいで泣き止まなくて、後からもうそのまま帰れば良かったなと思った

・4月、暖かくなったのにダウンジャケットを着て登園して汗だくなのに「暑くない!」と毎日着ていた。やっと脱いだ晴れの日に長靴と傘でキメて登園した。私が日傘を使うので自分も傘を持ちたがる。そうなるよね〜・・

暑い日に「長袖着る!レギンス2枚履く!」と譲らない(どうしようもないので着せる・・・もちろん熱中症には注意)
※今絶賛このモード。今年はまだ涼しいからなんとかなっているけれど夏本番が怖い。園の先生も困っている。ユニクロでおばけのパジャマを気に入ったので買ったら寒い日にこれ1枚だけで寝たがって困っている。

これすごく可愛い!おすすめ!

www.uniqlo.com


・外出時、家を出てエレベーターに乗るときに私が忘れ物をしたら「僕がボタンを押して開けておくね」と譲らない。もし閉まってしまい知らない人と一緒に・・とか違う階で降りてしまったら・・とか考えると恐怖なのに「大丈夫!ママだけ忘れ物取りに行って!」とお怒りモード。結局「わぁ!大変!ちょっと玄関見て?」などと言って次男の気を引きなんとか玄関に連れ戻した

・トーマスランドへ行き、帰りに寝てしまい起きたときに「今からまたトーマスランドで遊びたい!じゃなきゃ違う遊ぶところへいく!」と大騒ぎ。どうしようもないからお菓子で釣った

・中耳炎で熱があるのに元気なタイミングで「絶対に公園に行く!」と何時間も譲らず、しまいにパジャマから服に全身自分で着替え、靴下と靴を履き玄関で待っていたときには『そこまで強い熱意なら・・・』と根負けして少し外気に触れさせた(数日おうちに缶詰だったから彼の気持ちも限界だったのかも)

・転んでひじやひざから血が出たり、熱や中耳炎でしばらくお風呂にはいれないと「お風呂入りたくない!」病が炸裂。中耳炎の時は熱が4,5日続いて汗もかいたのに「お風呂やだ!」と言い、体べったべた、髪ぐっちゃぐちゃでかゆそうでどうしようもないので服のままお風呂にいれた・・・

お風呂いや!の救世主はこれ。
最初は入浴剤とかで良かったのに釣れなくなってこちらを投入。楽しいし泡が気持ちいいから私も好き。だけど安くなくて、でも兄弟で遊ぶと1日1本使い切ることも・・まぁお風呂にはいってくれるならそれでよし!

・私が熱でつらいときに「お外に行きたい!」と言われ『ママ病気だから行けないの。ごめんね』と言ったら「じゃあ僕だけで行ってくるね」とまさかの返し(笑)


大変なこと、笑える・泣けるネタはもっとあると思うのですがとりあえず思い出したのはこれくらい。

総じて「僕なんでもできる!だからやる!」なんだと思う。あとは親を試したりとか。

成長の裏返しなのだと思うけど気が強くて本当に大変。第二子だから??
いやいや期だと思ってたんだけど先日「いやいや期は2歳までですよ〜」と言われて私はもうどうしたら・・・。2歳で絶対終わるわけではない。これはこの子の個性よね。

1つしかない兄のものも欲しくて、長男は我慢ができるけど次男はできないからどうしても長男を我慢させてしまい長男には申し訳ない・・・。4,5歳差はなかなか大変。

大変なことが多いけれどとにかく可愛い。なので毎日ぎゅーっとしたりすりすりしています。親の特権ですね。長男は2歳から実験とか一人遊びをしている子で常に「ママ!ママ!」ではなかったけれど、第二子はライバル(=上の子)がいるからママを取られまいとするのかな?次男の方が愛情表現がストレートな気がします。

園では親友くんたちもいるし、授業参観ではお勉強も運動も頑張っている姿も見せてくれているし、お遊戯会も楽しく上手に披露していた。毎日登園してくれるだけで万々歳なのに彼もがんばっている!(最近言葉もジェスチャーも英語寄りで面白い)

次男は優しさも強くて、私が怪我をしたり泣きそうになっていると(笑)「ママ、僕の目を見て?大丈夫だよ、泣かないで」と言ってぎゅっとしてくれたりします。園で先生にしてもらっているのかな。

街で知らない警備員さんに「おはようございます!」と挨拶したり店員さんにも自発的にお礼を言っているし、素敵な子に育っています!

 

www.europe-kosodate.com