我が家の契約状況の紹介。
午後1:30-5:30まで、週3日の契約です。
同じ時給(?)で週4コマ(1コマ=半日)まで預けられるのですが、週4日も息子と離れるのはどうかと思い週3日にしました。時給が上がってもよければコマ数は増やせました。あいにく午前はいっぱいで1日も空いている日がないとのことで終日預けはできませんでした。
「2年前の両親の収入」資料を提出して数日後、所長より契約書を受け取りました。それを読んでOKなら保護者の欄に署名し、所長へ提出。所長が施設長の欄に署名したら完了。その後コピーをくれます。
契約書に時給および月額料金の記載があり、ここで初めて「いくらかかるのか?」を知ることになります。2年前は夫婦フルタイム勤務だったのでいくらになるかドキドキだったのですが…結構お手頃な値段でした😃よかった!
後日区役所から前月分の請求書が送られてきます。以前区役所にギャルドリ登録をした際にもらった「登録証」にIDとパスワードの記載があるので、それで専用サイトにログインしてクレジットカードで支払えます。日本だとオンラインでカード払いなんてできるんでしょうか?この方が楽ですね。カードのポイント・マイルも貯められるし👍
ポチッとしていただけると励みになります。