パリ・東京でモンテッソーリな子育て

駐在妻によるパリ生活・モンテッソーリ教育・東京子育ての記録。パリの託児所・幼稚園・習い事の情報なども。

パリの日本人幼稚園一覧
ギャルドリー(託児所)について
モンテッソーリ教育視点での家具選び
子育てママにこそAppleWatch!タイトルのテキスト

パリ14区の図書館① Library Aimé Césaire Plaisance

スポンサーリンク

子ども向けイベント情報を探しに、図書館探検の旅を始めました。まずは14区の図書館その1。

 

Library Aimé Césaire Plaisance

パリ14区、病院「hospital group Paris Saint-Joseph」「Hospital Foundation Sainte Marie」などの近くです。

住所:5 Rue de Ridder, 75014 Paris Google マップ

 

外観

パリの住所はすごくわかりやすいので迷いません。入口は2箇所あり、どちらから出入りしても大丈夫のようです。ベビーカーで行ったり情報を登録したい場合は、受付のある側(看板の下)へ行きます。ベビーカーはその受付横に置いて入らなければなりません。

f:id:great_journey:20180406134620j:image

 

利用方法

今回は見て回るだけなので登録はしませんでした。借りたい場合は受付で登録できますし、自由に見るだけであれば受付を通す必要はありません。登録に必要な情報、書類はわからないですが、ネットの情報によると身分証明書(パスポート?)とEDF(電気料金の契約書とか支払いの郵便=現住所が確認できるもの)が必要と書いてあるサイトがありました。もしかしたら他にも必要なものがあるかもしれませんので、登録される方は図書館にご確認をお願いします。

この日いらっしゃった受付のイケメンムッシューは英語ペラペラでした。

 

館内

入口(0階)から階段を登った1階が大人、子ども向けのコーナー。-1階がなんだったかな、、メディア(CDとかDVDとか?)だったかな、忘れちゃいました…。

 

こちらは1階の様子。息子に絵本を見せようとしたのに大興奮で歩き回ってしまいダメでした…。

f:id:great_journey:20180406134816j:image

 

以下の写真手前側が絵本のコーナー。広くはない図書館なので絵本は多くはなかったです。奥にラグが敷いてあったりクッションがあって座って読んでいる子どもたちもいました(もちろん土足で)。

その周りに少しテーブル席もあり、この時は夕方だったのでシッターさんと子どもたちが席に座ってお勉強をしていました!赤ちゃん連れのシッターさんだとお散歩している姿しか目にしなかったけれど、大きい子のシッターさんだと勉強を教えていたりもするんですね。参考になりました。

f:id:great_journey:20180406134823j:image

 

少ない絵本の中に日本語のものを発見!日仏併記でした。これは日日家庭でも日仏家庭でも言葉の勉強に良さそう。むしろ私のフランス語の勉強にいいかも。時間さえあれば…。ちょっと1歳児育児をしていたら余裕はないけれど…というのは言い訳で、そんなの自分の時間作りの仕方次第かなぁ。せめて週に1冊なら読めそう(理解できそう)なので、今年の目標に追加しようかな。

↓「なみだ」

f:id:great_journey:20180406140337j:image

 

パソコンもありました。何ができるんだろう?(館内書籍の検索用パソコンは別にありました)

f:id:great_journey:20180406134903j:image

 

絵本の読み聞かせ

月に一度、土曜日の10:30から開催されているそうです。受付のムッシュー曰く、「おそらく登録不要で直接来て大丈夫」とのこと。

f:id:great_journey:20180411192254j:image

 

月に一度しかチャンスがないなら、ぜひ一度参加してみようかな。図書館なら息子がぐずったりしたら途中退室もできそうだし。その前にここだと脱走してその場にいられないだろうな……

 

これから他の図書館情報もアップしていきます。

 

 

☆やB!ブックマーク、ブログ村をポチッとしていただけると励みになります。 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ